極彩色の季節 |
日の光りを浴びてキラキラと輝く川辺の水面。鮮やかな緑の木々の色。
色を放つ様々な植物や様々なモノが鮮やかに共演する。
そんな極彩色の季節は、私は好きだ。
夏と言う季節は鮮やかな色を放ち、生き生きとした息吹を漂わせている。
それはアノさんさんに輝く力強い太陽の成せる技なのだろう。
そして夏は不意にある人を思い出す。
まるで、歌で夏の日に行った場所を思い出すように…私はある一人の人を思い出す。
真っ直ぐすぎる程の…信念を持つ人。
私にとって目標であり自慢の先輩を。
何時だって真っ直ぐな人だった。
教え方も上手くて、側にいるだけで元気を分けてくれるそんな人。
かってに作った私の中のイメージを壊して、違う一面を見せてくれた人。
騙されたと思っている自分だけど…気が付けば許して…更に存在が大きくなんた人。
不思議な魅力を持っている祐巳様。
例えソレが後輩に向ける営業用の笑顔であっても。
計算の対応であっても。
それら全てが計算し尽くされた事柄だとしても。
それでも貴方はお日様の様な人だった。
過去となった今でも、私の中の事実はソレ。
人一人で空気が変わる。
それは小さな奇跡。
舞台に立つと神が降りてくるような奇跡。
目立っている訳でも無い。ただ埋没された日常の奇跡。
本当に懐かしい。
リリアンを卒業して、あの方の妹という立場にすらなっていないけれど。
私のかけがえのない存在。
「ねぇ…祐巳様。この空の何処かで貴女は相変わらず人を元気をあげてるんですね」
お日様によくにた、この極彩色の季節が来るたびに…私は空を見上げて、此処には居ないあの方に呟くのだ。
夏によく歌われる歌のように。
おわし
2006.6.3.(改) From:Koumi Sunohara
★後書き+言い訳★ 夏風10より…マリみて駄文。 web拍手にて2006.4.5.UPしていた物です。 細川可南子嬢視点お話です。しかも、リリアン卒業後で…。 妹になれなくても、瞳子ちゃんを交えた祐巳ちゃん達が好きなもので…心の中ではダブル妹です。 ともあれ、おつき合い頂有り難う御座います。 |
お題置き場 | BACK |